トップページ
       パソコン修理 修理の流れ 料金       
       よくある質問 パソコン定額保守 店舗案内       
トップページ お支払・配送について 運営者の紹介 部品販売についてのQ&A カートの中

お支払・配送について



◆運営者の紹介

ショップの名称 Laptop Par'ts SHOP[ itmaster ] -JAPAN
ショップの概要液晶用各種部品 冷陰極管バックライト(CCFL),液晶インバーター、液晶パネル等 液晶部品をメインにノートパソコンの修理用部品を多数扱っております。部品問屋「有限会社マスター」の直営なので高品質部品、格安販売中!
店主の名前有限会社マスター [Master Inc.]
所在地 〒156-0044 東京都世田谷区赤堤3-12-22
[3-12-22 Akatsutsumi,Setagaya-ku,TOKYO,JAPAN]
TEL 03-3322-3211
FAX 03-3322-1777
ショップから一言 弊社では液晶に関する部品を専門に卸、小売販売しております。
またご自分で液晶修理される時間のない方には弊社の液晶修理サービスも是非ご利用ください。



◆特定商取引法に基づく表示

販売業者 有限会社マスター [Master Inc.]
運営統括責任者 橘 [Tachibana]
所在地 〒156-0044
東京都世田谷区赤堤3-12-22
[3-12-22 Akatsutsumi,Setagaya-ku,TOKYO,JAPAN]
電話番号 03-3322-3211
代金以外の必要料金 送料、代金引換便を利用の場合は代金引換手数料、銀行振込の場合は振込手数料
申込の有効期限 原則1週間。
不良品について 応相談  まずは、メールでご連絡ください。商品は処分せずに、そのまま保管してください。なお、商品ページに記載若しくは保証に関するページへのリンクがある場合は、その規定が優先されます。
商品の引渡し時期 銀行振込の場合:振込確認後7営業日以内。代金引換の場合:注文から7営業日以内。
お支払方法 別ページに記載。
お支払期限 特に設けていませんが、なるべく早くお願い致します。支払いが確認できないと発送出来ません。(商品によっては仕入れの発注も出来ません。)
返品条件 原則返品、交換、返金出来ません。通信販売の為、クーリングオフ対象外です。(クーリングオフが出来るのは訪問販売の時です。)
かし、初期不良の場合は交換対応致します。(但し、商品ページ又はそのページを補足するページに初期不良交換対応も出来ない旨の記載がある場合は、初期不良も交換対応致しません)
返品期限 商品の性質上、当店取り扱いの商品はすべて、お客様都合による返品・返金・交換はできません。
返品送料 初期不良は当店負担。(但し、初期不良交換出来ない商品もあります)
免許等の表示 古物営業許可  東京都公安委員会許可 第303260708139号
その他 在庫ありの商品でも、店頭での販売や修理も同時に行っているため、在庫が無くなっている場合がございます。
なお、液晶パネルは製造メーカーの基準により、一枚の液晶パネルに2点のドット落ちまでは、正常品の扱いとなる為、3点以上の場合のみ交換対応をさせて頂きます。
その他、ご不明な点がございましたら下記アドレスまでお問い合わせください。
net-shop@itmaster.jp



◆個人情報保護方針

有限会社マスター(以下、当社といいます。)は、主としてコンピュータ及びコンピュータの周辺機器の修理及び保守並びに通信事業を行っております。
こうしたサービスを通じて当社は数多くの個人情報を取り扱っており、個人情報を適切に保護し個人の権利及び利益を確保することは重要な社会的責務と考えております。
当社は、以下に掲げる当社自らの個人情報保護規律を規範とし、それを実践するための体制を確立し、当社の事業遂行の中において堅固な保護・管理体制を定着させることを宣言いたします。
1.個人情報の取得・利用・提供等について ①個人情報を取得する際は、その利用目的をできる限り明確に特定し、その目的達成に必要な限度において適法かつ公正な手段を用い、同意を得て取得します。
②個人情報を利用する際は、本人に明示、通知、又は公表した利用目的の範囲内に限定し、それに反する目的外利用を行なわないための措置を講じます。
③個人情報を第三者に提供又はその取扱いを委託する際は、本人が同意を与えた利用目的の範囲内で、適法にこれを行います。
2.安全対策の実施について 個人情報の正確性及びその利用の安全性を確保するため、情報セキュリティ対策を始めとする安全措置を構築し、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失又は毀損等の的確な防止とセキュリティの是正に努めます。
3.苦情及び相談等に対する適正な対応について 本人からの苦情及び相談があった場合には、適切かつ迅速に対応いたします。また、個人情報を提供された本人の権利を尊重し、本人から自己情報の開示、訂正、削除、又は利用もしくは提供の停止等を求められたときは、適法かつ遅滞なく応じます。
4.法令・指針・規範の遵守について 適正な個人情報保護の実現のため、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善について 個人情報保護マネジメントシステムの運用状況について定期的に監査し、それを維持し、継続的に改善し、個人情報の保護水準の向上を図ります。
個人情報に関するお問合わせ窓口
有限会社マスター 個人情報保護担当
電話:03-3322-3211
Eメール:info@itmaster.jp

個人情報の取扱いについて
1.
個人情報の利用目的
分類 利用目的
(1)保有個人データの利用目的
1 取引先情報 商談その他各種相談・お問い合わせ、資料請求への対応
2 社員情報 当社従業者の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため
3 採用応募者に関する個人情報 採用業務管理、応募者との連絡のため
(2)保有個人データ以外の利用目的
1 PC修理メーカーから入手する顧客の個人情報 PCの修理保守業務等の遂行のため
2. 保有個人データ又は第三者提供記録の開示等に関する事項
  当社は、当社が保有する保有個人データ又は第三者提供記録については、
  本人又はその代理人(法定代理人又は委任に基づく代理人)から求められる利用目的の通知、
  開示、内容の訂正・追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者提供の停止(以下「開示等」という。)
  及び第三者提供記録の開示については、以下の手続きにより対応いたします。

(開示等の請求の申し出先)
  〒156-0044 東京都世田谷区赤堤3-12-22
  有限会社マスター 個人情報保護担当

(開示等の請求に際して提出すべき書面の様式その他の開示等の請求等の方法)
  開示等を請求する場合は、上記「開示等の請求の申し出先」にお申し出ください。
  (請求様式)「開示等に関する請求書」をお送りいたします。これに必要事項をご記入の上、
  必要書類を添付してご郵送ください。請求等に関する手数料は無料です。

(開示等の請求を行う者が本人又は代理人であることの確認の方法)
  ご本人であることを確認できる書類として運転免許証等(写真が貼付された身分証明書など)の
  写しの添付をお願いします。また、代理人がご請求される場合には、
  代理人であることを確認できる書類及び委任状も添付してください。
  当該書類はご本人又は代理人であることの確認の後、(回答様式)「開示等の請求に関する回答書」と
  一緒に返却いたします。

(当社が保有する保有個人データ又は第三者提供記録に関する周知事項)
  1.組織の名称及び住所並びに代表者の氏名
    名称 有限会社マスター
    住所 〒156-0044 東京都世田谷区赤堤3-12-22
    代表取締役 橘 弘
  2.個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先
    橘 弘 (代表取締役) 電話03-3322-3211
  3.すべての保有個人データの利用目的
    上記1.「個人情報の利用目的」(1)に記載のとおりです。
  4.保有個人データの安全管理のために講じた措置
    当社は、保有個人データに対して個人情報保護リスクを構成する具体的なリスク源を明らかにし、
    これを除去又は低減させるための措置を以下のごとく組織的、人的、物理的、技術的な観点から
    評価・決定して最適な安全管理措置を講じております。

(組織的安全管理措置)
   取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及び
   その任務について個人情報の取扱いルールを策定している。

(人的安全管理措置)
  個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施している。

(物理的安全管理措置)
  個人情報を取扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、
  権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止するための措置を実施している。

(技術的安全管理措置)
  アクセス制御を実施し、担当者及び取扱う個人情報データベース等の範囲を限定している。
3. 「苦情」の受付窓口に関する事項
当社の個人情報の取扱いに関する苦情については、下記窓口で受付けております。
  〒156-0044 東京都世田谷区赤堤3-12-22
  電話03-3322-3211 有限会社マスター 個人情報保護担当